コンプレッサーちょいカスタム

現在、作業場で使ってるコンプレッサー

20

EARTH MANの静音モデル39Lタンク。

消費電力700Wなので1馬力に満たない、いわゆるホビー用。

自分はエアツールを多用する方ではないのでコレでも基本的には十分だけど…

このコンプレッサーには重大な欠点が…

最大圧力0.8MPa 再始動圧力0.5MPa

最大圧力は一般的な圧力なんだけど…再始動圧力が低い!

0.5MPaだとインパクトレンチなんかパワーが出ないどころか回りもしない…

 

なのでインパクトレンチを使う時はエアガンでエアを抜いて再始動をしてから使っていたのだけどとにかく不便…

更に以前の職場のコンプレッサーは1MPaで常用してたので0.8MPaだとインパクトレンチのパワー不足を感じる事も多々…

と、言うことでコンプレッサーの圧力をちょっと変更してみた。

 

作業内容は簡単。

CmlwhXhVUAAQcVm

圧力スイッチのカバーを開けて中の調整ボルトをひねる。

CmlwynIUkAQrBtT

そのままだとリリーフバルブが0.8MPaで開いちゃうのでこっちの圧力も調整。

 

圧力スイッチのボルトを思いっきり締めてコンプレッサーを回しながらリリーフバルブを1.0MPaに調整してから圧力スイッチを緩めてバルブが開く直前に止まるように調整。

再始動時にモーターがちゃんと動くことも確認して完了!

試しにエアを全部抜いてからフル充填までの時間を測定。

CmluR54VYAEY9jH

0~1.0MPa停止までで4分45秒。

ノーマル時の0~0.8MPa停止までが3分ジャストだったからけっこう伸びたね。

一度エアを抜いて

0.7MPaでコンプレッサーが再始動。

今までの0.5MPaと比べたらだいぶ実用的な圧力で再始動するようになった。

そして再始動から1.0MPaまでの時間を図ってみると1分55秒。

一度の作動で役2分。

 

モーターにかかる負荷はだいぶ増えてるだろうけどコンプレッサーについてるブレーカーが落ちることもないし常用に問題はなさそう。

消費電力もだいぶ増えただろうけど…いままでインパクトレンチを使う度にエアを抜いて無駄にコンプレッサーを動かしてたから差し引きすればエコかも?w

 

とりあえずコンプレッサーのチョイカスタムは終了…

と思ったらレギュレータが全開にしても0.8MPaまでしか上がらない…

コンプレッサー付属のは使い勝手も悪かったし…

手元に前の職場の時に壊れたコンプレッサーから外したレギュレータがあったのでソレと交換してなんとか0.95MPaくらいまで圧が上がるようになったのでこれで作業完了!

 

トレッカーのタイヤの空気圧が0.7だから今までは空気を入れるのにコンプレッサーが回ってる最中に入れないといけなかったのが普通に入れれば大丈夫になったのでだいぶ楽になるだろう…

 

コンプレッサーの圧力変更はモーターの加熱やエアツールの故障に繋がるので自己責任でお願いします!

ちなみに、よくある黄色いエアホースや古くなったエアホースは1.0MPaで使うと破裂するので注意!

エアツールも高回転で回るポリッシャーなんかはオイルをこまめに差さないと直ぐに壊れるので使うツールにあわせてちゃんとレギュレーターで圧力を調整して使いましょう…