FreePBX RingGroups設定と内線転送
スマホだとどうしてもWiFiとLTEの回線切替が発生して自宅に居るときにAcrobitsSoftphoneのPUSH着信が失敗する事がある。
回線切替直後でPush着信に失敗した時もSoftphoneはレジストが成立しているものと思って存在しない場所にPUSH信号を送り続けるのでスマホが鳴らないのに相手に呼び出し音を鳴らし続けてしまう事がある。
そんな時の対策でNo Answer(無応答)とNot Reachable(到達不可)時は携帯電話に転送する設定にしている。
現在の設定
外線着信→内線1000番(呼出15秒)→携帯転送999番(呼出15秒)→留守番電話
到達不可時は内線1000番の呼出はスキップされるため呼び出し時間15秒で留守番電話に切り替わる。
(携帯転送用の内線番号を呼び出し時間別に複数作るかグループ着信で設定すれば到達不能時の呼び出し時間を伸ばすことは可能です。)
WiFiで着信しない問題は基本的に家で起こるので策や使い勝手の問題から自宅にはSIP電話機を置くことにした。
Hitachi WirelessIP5000A
2004年発売の古いWifiPhoneだけど送料込みで2800円だった。
心配していたバッテリーもとりあえずエコーテストで放置して1時間通話出来たから問題なさそう。
WiFiPhone用に新しく内線番号3000番を作って登録。
グループ着信を設定してみた。
最低限の設定はこんな感じ。
この設定で重要なのはExtension Listの1000番の後ろの【♯】
これを付けていないとExtensionsで無応答や到達不可に設定した転送が働かずに1000番をいつまでも呼び出してしまうので忘れずチェックしましょう!
RingGroup全体の呼び出し時間をRingTimeで指定する事ができるので内線1000番に設定した携帯転送の呼び出し時間をRingGroupのRingTimeより長く設定しておけば1000番をスキップして携帯が呼び出された時も常に同じ時間で留守電に切り替わります。
更に受信端末が増えたので今まで使っていなかった内線転送の使い方を説明。
ブラインド転送(転送先を直接呼び出す方法)
着信通話中に「##」をダイヤル。
音声ガイダンス後に発信音がしたら内線番号をダイヤル。
ダイヤル完了後に自分の端末は通話が終了して転送先の端末が呼び出される。
仲介転送(転送先と内線通話後に回線を引き渡す日本で一般的な内線転送方法)
着信通話中に「*2」をダイヤル。
音声ガイダンス後に内線番号をダイヤル。
相手の内線が呼び出され通話がスタートするので要件等を伝える。
通話を終了すると内線が引き継がれる。
自分の場合はスマホの電池切れだとか電波状況で自分が両方の端末を操作することがほとんどだと思うからブラインド転送がメインになると思う。
ちなみに、どちらの転送もデフォルトの設定では着信時にしか有効ではない。
発信時に転送機能を有効にするにはExtentionsで内線のAsterisk Dial Optionsを書き換えてやる必要がある。
TrunksのDial Optionsに「T」を追加することで外線発信中も転送が有効になります。
※Extensionsに「T」を追加すると外線着信時にも相手の端末から内線転送が有効になってしまうので実用的にはTrunkに「T」、Extensionに「t」が妥当だと思う。
すべての内線で発信時も転送が有効にしたいならAdvanced Settingsからデフォルトのダイアルオプションを変更する事もできる。
ちなみに、転送機能は内線だけでなく外線にも転送可能なので電波状態が悪かったりでSIP通話が困難な場合は携帯や固定電話にダイヤルして電話を引き継ぐ事もできるから覚えておいて損はないと思う。
(通話料が発生するので使うときは注意&回線の同時通話数による)
ディスカッション
コメント一覧
当方も貴方の情報を得てWirelessIP5000Aを手に入れたのですが
Adminロックされておりデフォルトパスワードも通らなかったため
フォーマットをしたところ、肝心のファームがどうやらWirelessIP5000用だったみたいで
TFTPでインストールができません。
WirelessIP5000のファームは発見したのですがWirelessIP5000A用は見当たらなく・・・
途方に暮れている状態です。
もし貴方でファームをお持ちでしたら頂けないでしょうか?
ご連絡を頂ければ幸いです。
間違ってプロフィールの方に書いてしまいました・・・失礼しました。
私も同じ状態の端末を入手して途方に暮れましたが海外サイトから英語版の旧バージョンファームウェアを入手してメンテナンスモードからファームウェアを初期化してから導入で使えるようになりました。
販売していた通販会社は全く製品の事を理解していなくてどれが動くものはないかといくつも同じロック状態の端末を送りつけてくる始末で…
既に消えかけてリンク切れも多いサイトですがファームはまだリンク生きていましたのでこちらのサイトから拾ってみてください!
いつまで残っているかわからないのでお早めにどうぞ!
http://files.wl500g.info/www.myphonecall.co.uk/support/firmware/
ご返信ありがとうございました!
早速試しているのですが、なぜか認証されず…(パスなど簡単ににしてみて確認しましたが)
Asteriskとうまく接続できずいます。
firmwareはWIP-5000E-A 用の2.4.2 LA1 しか当たりませんでした。
もう少しで行けそうなのですが…もっと研究が必要なようです。(笑)
SIPのポート変更しているようでしたらポートの指定はSIP PORTの項目では設定出来ないみたいなのでサーバの指定で「サーバアドレス:ポート」で指定すると良いですよ!
SIPサーバー(FreePBX)へのPINGは通るのですが・・・ポートもデフォルトで変更していないので5060です。
CLIでのログは、「Unregistered SIP ‘204’」しか吐いてくれません。(内線番号204をFreePBXのGUIから登録しました)
念のため、さぼてんさんのおっしゃった「サーバーアドレス:ポート」を設定してみましたが同じくレジストできず。
あと端末側は、なぜか「Invalid vendor id or vendor PW!」ていうインフォメーションがしょっちゅう出てきます。
TFTPでuser.iniに適当な数字のベンダーIDを入力してファームを焼いたのですがダメでした^^;
もしご不都合が無ければ、Web configurationなどで見れるuser.iniをお見せいただければ幸いです。
もちろんパスワードやユーザー名のところは隠されてかまいません。
当方ではuser.iniはダウンロードしたままの状態で使用しました。
メンテナンスモードで端末をフォーマットしてからTFTPでファームを焼き直ししてみてもダメですか?
設定ファイルは長過ぎるのでここで書くことはできませんが、本当に最低限の事しか設定していませんので何の参考にもならないと思います。
同じ内線番号を使用してスマートフォン等で通話の確認は取れていますか?
スマホで動作問題ないようならWIP側の設定の問題かファームウェアの問題となるとは思いますが…
一番基本のAsteriskの設定でUDP5060、RTP10000:20000等で試してみるしかないですね。
がんばってください!
なんどもご回答をいただきありがとうございます。
同内線番号へタブレットに入れたSIPフォン(ZOIPER)、PCでのソフトフォン、YAMAHAのRT57iを使ったGWも
接続は正常にできることも確認しました。
TFTPでファームの焼き直しは何度も行っていますが、一向に状況は変化せずーー;
ファームウェアは、さぼてんさんに教えていただいたサイトの
Boot ROM v 1.14
Firmware Version 2.4.2 LA1
です。
WIP-5000E-Aなので、これしか入れることができずです。さぼてんさんの端末も同じでしょうか?
特にInvalid vendor id or vendor PW! というインフォメーション出ますでしょうか?
こちらも同じファームウェアを使用しています。
Invalid vendor id or vendor PW!のインフォメーションは出ていません。
端末に何か違いがあるのですかね?
日立も代理店経由じゃないと一切対応してくれないので困っちゃいますね
がんばってくださいね!
色々とありがとうございます。
あちこちの設定を変えてみたりしましたが、やはりresistできずで、
NATを通して外部のSIPサーバー(fusion)につないぐようにしてみましたがresistできず。
ん~これはハズレを引いたのですかね^^;
相変わらず、Invalid vendor id or vendor PW!は出ますし。
もうお手上げです。(笑
ちなみに下のURLに新しいFirmwear2.4.8を見つけました。
http://testlab.inin.com/FeatureListPage.aspx?ProductType=5&ProductIDs=284
現状、動作に問題なければ更新しない方が良いと思いますけど^^;
ご報告までに。
お付き合いくださいまして、ありがとうございました。
ハズレですかね?
私の端末は元々2.5の日本語ファームウェアが入ってたんですが…
販売する方もadminパスワードくらいは解除しておいて欲しいものです。
私の端末は某飲料メーカーのSIP設定が残ったままでしたよw
hitachi以外のベンダーからOEM販売されていた端末があるんですかね?
ベンダーIDがわかればファームウェアをHEXエディターで書き換えてからアップデートなんかも出来るかもしれませんけど…
ピンバック & トラックバック一覧
ain’t no way around it download
FreePBX RingGroups設定と内線転送 | Hobby Room of Cactus