ガレージ製作35日目

昨日の続きから。

窓枠を組み立ててプラ段をいれました!

1

 

予想以上にいい出来栄えw

これを扉にセット!

2

 

ピッタリ!

開閉の事を考えて上は2mm程隙間空けてます。

裏側から蝶番をつけてとりあえず固定。

 

上を支点に外開きの方が雨の時に便利だけど、窓を開けたまま扉を上げて破壊するのがオチのような気がするので下を支点に内開きにしました。

斜めに固定できるようにすればそこそこ雨にも強いからいいんじゃないかと。

もちろん全開放も可能にする予定。

 

ここで雨がふりだしたのでガレージ内で金物製作。

3

 

昨日作った金具にナットを溶接して木ねじ用の穴をあけました。

これが扉側のアームの受けになります。

 

 

アームは25×14mmの鉄角パイプ。鉄板の厚さは1mm。

軸間距離800mmで10パイ穴あけ。

4

 

あとは柱側のアーム受け&ガススプリング受けで大体の部品は完成!

だけどガススプリングが決まらないと取り付け部分のサイズがわからないのでとりあえずガススプリングを決めることに・・・

 

最終的な扉の重量は42キロ程なのでとりあえずアームにかかる重量を計算してみる・・・

窓の分重心が下に行くからアバウトな計算だけど・・・

アームにかかる重量は32.5kg

アーム一本あたり159.25Nの重量を支える計算に。

 

モノタロウのガススプリングの一覧から適当にチョイスしてアームの取り付け位置を計算して・・・ちょうどいい物を探していく。

自分の計算方法があってるのかどうかがわからないw

ガススプリングメーカーのHPに計算方法は乗っているものの扉を直接支持する場合の計算だけでアームを介した接続例なんてあるわけもなくw

単純なテコの原理の計算でアームにかかる重量を計算してるだけ・・・

 

いろいろ考えてみてもわからないものは分からないのでとりあえず自分のいい加減な計算を元に注文してみた。

ストローク量は180mmで反発力は294~405N

ストロークが長くなると圧縮時と伸び時の反発力の差が大きくなっていくみたいなので自動どころか扉アッパーを食らいそうなので短めに・・・(小さい頃にダイハツ ミラにアッパー食らって見事に吹っ飛んだ記憶が・・・)

反発力は気温が10度下がるごとに5%くらいずつ低下するらしいのでとりあえず0度までは普通に使えることを前提に+10%の力で計算。

 

ちょっと強めにしとかないと扉が急に落ちてきても困るからね!

扉を全開状態で固定するラッチか何かも考えたほうがいいかなぁ~

 

とりあえずガススプリング到着まで日数が掛かりそうなのでしばらくは大した作業はないかも!?