アドレスのタイヤ交換。
アドレスはツーリングにも使用しているのでずっとダンロップのTTシリーズを使用してきたのだけど…
金欠のため7月から前後タイヤとも丸坊主のため動かさずに放置してきました。
いい加減タイヤ交換しようと思ってヤフオクを物色。
わんさか出ている海外製の激安タイヤの中にTTに似たパターンのタイヤを発見!
製造メーカー等書かずに売り出してるのでどうせカチカチなんだろうな~と思いつつネットで調べてみたら購入した人のブログでGUMONDERという台湾メーカーのタイヤだと書いてあったのでメーカーのHPを確認すると…
一応レースラインナップとして売られてるじゃないの!?
TTシリーズには敵わないにしてもスクーター文化の盛んな台湾でレースラインナップという事はそこそこグリップ力も期待できるのでは!?って事で買っちゃいましたw
なんと前後合わせて4000円してません。(送料、代引き手数料込み)
届いたタイヤをみてみると今までに扱ったことのある格安タイヤと比べると表面のコンパウンドの触り心地は悪く無いです。
玄関先でアドレスのタイヤ交換!
工具はひと通り持ってるもののコンプレッサーを持ってないのよ。
なので今までは自宅でタイヤ交換したときは空気入れ使い放題の近所のDSに行ってビードあげてたんだけど・・・
そのDSが残念ながら閉店・・・
今回は前々から試してみたかったライターによるビード上げに挑戦してみました!
タイヤ内に潤滑スプレーとパーツクリーナーを少量吹き込んでそこに火を付けてそのガスの燃焼圧でビードをあげちゃうっていう荒業です。
YouTube等を検索すれば詳しいやり方はいろいろでてくるんで気になる人はそちらへどうぞ!
このビード上げ楽しいわw
パーツクリーナーで湿らせて作った導火線に火を付けただけでは原付タイヤはタイヤ内に火がまわらないのでリム周りに着火した後にタイヤを踏んでビードを落としてやると「ポヒュン!」って音がしてビードがあがってきますw
※もちろん正しいやり方ではない上に最悪爆発や火災の可能性もあるんで自己責任でね!
これは癖になるわ!
今後自分でタイヤ交換したときはコレで行こうかなw
さぁ、タイヤ交換も済んだし半年ぶりにアドレスライフが復活!
台湾製タイヤの性能はどんなもんかいろいろ試してみよう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません